テーマ|「CMFデザイン&テック Vol.7」
日程
2025年9月19日(金)13:30 – 17:10 (開場:13:00)
講演会場|一般社団法人 大阪デザインセンター セミナールーム
住所:〒541-0055 大阪市中央区船場中央1-3-2-101 船場センタービル2号館1階
交通:大阪メトロ堺筋線・中央線 「堺筋本町駅」①③番出口方面 東改札すぐ
https://www.osakadc.jp/about/access/
会場+オンラインのハイブリッド開催
オンラインは、Web会議サービス Zoom で開催致します。
https://forms.office.com/r/BnFKt3Py9b
セミナーへの参加方法
マテリアルデザイン研究協会会員様は、協会より参加方法についての詳細のメールをお送り致しますので、メール記載のURLよりご参加下さい。一般の方は、以下URLより参加をお願いします。*会員・特別招待の方より優先的に参加登録させて頂きますので、規程の定員数により参加できない場合がありますので、予めご了承ください)
非会員の方参加URL|用意出来次第ここから参加してください。
*1人ずつ参加申し込みをお願いします。
ZOOMオンライン参加申し込みURLは、用意出来次第
内容
マテリアルデザイン研究協会について(代表理事 山本)
イントロテーマの説明|協会について / NeoCon2025視察トピックス報告
特別講演|HaKU Design Studio 田幸 春菜 代表
「3days of Design2025現地視察レポート」
スソニティジャパン合同会社 杉山 光史 様
「工業用カラートレンド動向2025(仮)」
河西工業(株)R&Dグループ 新製品開発部 福本一朗 主担
「音マネジメント」で車内空間の快適性向上への貢献
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科博士課程2年
(株)ポリゴンテクノロジーズ 赤地 由妃 代表
「空気制御を用いたマテリアルの触覚提示及び映像投影のデザイン手法」
交流会|閉会
参加費
会員:無料&資料提供
参加対象
会員様及び特別招待客様限定のセミナーになりますが、一部一般の方も参加可能です。
会員限定講演資料ダウンロード
講演後、予稿集をアップロードURLを用意します。